とちのき村HOME >写真館>自然学校>自然学校2017 >2017年5月29日~6月2日 尼崎市水堂小学校の自然学校

自然学校 自然学校2017

2017年5月29日~6月2日 尼崎市水堂小学校の自然学校


4日目 朝は晴れ 昼は曇り 夜は雷ピカピカ

自然学校もあっという間に4日目です。

今日は朝からキャンプ場で野外炊事です。
メニューはもちろん『カレー』。

カマドへの火付けから野菜や肉の調理まで、全て自分たちの力で行いました。
完成したカレーはご飯が固かった班などもありましたが、それも経験です。
次にもしカレーを作る機会があったら、おいしいご飯を炊いてやりましょう。

夜は天候不良のため、キャンプファイヤー(野外)からキャンドルサービス(室内)へ変更となりました。
みんながとても楽しみにしていた、自然学校最後の夜です。
みんなと先生とリーダーと、気持ちが一つになり、とても素敵な空間が広がっていました。

いよいよ明日で自然学校もお終いです。
最後まで楽しもう。


3日目 雲がかかって過ごしやすい天気

自然学校も3日目に突入です。

今日はツリーイング体験(ロープを使って木に登るアクティビティです)と焼杉細工(杉の板を焼いて絵を描きます)がクラス毎にAM/PM交代で行われました。
昨日まではカンカン照りの天気でしたが、今日は雲が多く、過ごしやすいくらいの天候でした。

夜は当初ナイトハイクの予定でしたが、雨の予報が出ていたため、急きょ『公式雪合戦大会』にプログラム変更されました。
公式雪合戦については、WEBでぜひ検索してみてください。
想像以上に白熱するスポーツです!

就寝前には、館内で『ないと俳句』が行われました。
夜の俳句大会、ないと俳句…!なるほど!
みんなの斬新な俳句がいっぱい登場しました。

現在のところ大きな体調不良やケガ等はありませんが、みんな少し疲れてきているかな?という印象を受けます。
自然学校も折り返しです。今日は早く休んで明日に備えましょう。


2日目 青空広がる

2日目のメインプログラムは美方高原の南側に位置する『高丸山(標高1,070m)』への登山です。

9時に出発しゆっくりペースで歩きましたが、11時には山頂に到着することができました。
今日も強い日差しが降り注いでいましたが、山の上では心地よい風が吹いており、頂上で昼食を食べることができました。
暑い中で大変な登山ではありましたが、全員が無事に下山することができました。

夕食は『鹿肉のすき焼き』です。美方高原ではこうしたジビエ料理を通して食育の育成を行っています。
初めて鹿肉を食べた児童も多かったのではないでしょうか。

夜はお家に宛てたハガキを書き、今日のプログラムも終了です。

明日はツリーイング体験と焼板作りがあります。


1日目 快晴!強い日差しが降り注ぐ

今日から水堂小学校の自然学校が始まりました。
宝塚IC付近で事故渋滞があったとのことですが、予定通りの時間に到着しました。
青く光る青空の下、79名の児童の4泊5日がスタートします。

今日は到着後にオリエンテーリングと呼ばれる散策をグループで行い、
夜は屋上にある大型天体望遠鏡を使って、天体観測を行いました。
本日の夜空は空気がとても澄んでおり、とてもくっきりとした立体感ある月が観測できました。
児童からも「すげーー!」という声が上がっていました。

明日は高丸山への登山となります。
今日は早めの就寝をし、明日に備えました。

我々職員も、児童ひとりひとりにとっての良き自然学校となるよう、しっかりサポートしていきたいと思っています。

 

とちのき村の天気
個人プログラム
コテージ村
情報誌・寄稿文・新聞記事
申請書類やイベントチラシ
美方高原自然の家 とちのき村の食堂
ご利用の流れ
施設利用でのお願い
危機管理マニュアル

Contact

お問い合わせ