自然学校用メニュー

平成26年度自然学校1学期のメニュー表と成分表は今しばらくお待ちください

メニ
自然学校メニューの写真です。写真をクリックすると写真をダウンロードできる画面が開きます。
◎当施設で使うお米は小代や村岡といった香美町産のお米を使用しています。
おいしいお米をたくさんお食べください。

平成25年度メニュー例
夕食 ・ご飯・じゃぶ煮(但馬味どり使用)・野菜コロッケ

・付け合せ・小松菜と豆の和え物・果物

朝食  ・ご飯・オムレツ・鮭の塩焼き・ふきと一口がんもの炊き合わせ

・切干大根の煮物・ひじき煮・ゆずきのこ和え

・乳酸菌飲料

昼食 ・かき揚げ丼(村岡産古代米使用)・小松菜のお浸し

・漬物・にゅう麺・型抜きチーズ


夕食 ・ご飯・シカ肉のすき焼き・食堂のおばちゃんの手作りのお漬物

朝食  ・ご飯・チーズオムレツ・小松菜と油揚げのお浸し

・ウィンナー・青のりわかめ・スマイルポテト

・ポテトサラダ(温野菜)・みそ汁・ヨーグルト

昼食 ・カレーピラフ・きのこともやしの和え物

・大豆ミートのスープ・小代のお餅

夕食 ・ご飯・たらの和風グラタン・ホウレン草のゴマ和え

・おからのサラダ(地元豆腐屋さんのおから使用)

・八鹿の里ポークと里芋のそぼろ煮・みそ汁・果物

朝食  ・食パン・ミニハンバーグ・ツナマカロニ・ごぼうサラダ

・人参ときのこのマリネ・コーンスープ・いちごジャム・牛乳

昼食 ・シカ肉のビビンバ丼・ホウレン草のおかか和え

・わかめスープ・チョコクレープ

夕食 ・ご飯・味噌煮込みハンバーグ(香美町産味噌使用)

・コーンボール・付け合せ・小代煮・但馬野菜のスープ

果物

朝食  ・ご飯・サバの塩焼き・牛肉ごぼう・野菜と豆腐のハンバーグ

・味覚豆・ちりめん昆布・みそ汁・乳酸菌飲料

昼食 ・お好み焼き・サラダ・みそ汁・プリン

※希望者にはご飯もつきます


こちらからどうぞ→3学期自然学校メニュー表(PDF版)
            3学期自然学校成分表(PDF版)

※アレルギー食にも対応しています
アレルギー食に関しましては、下記から表をダウンロードし記入したものを
施設までお送りしご相談ください
アレルギー確認表(個人用)    PDF版
アレルギー確認表(団体一覧表) PDF版 ※団体の方の確認用のため、必ず上記の個人表を提出してください。


2014年一般メニュー

4月メニューカレンダー
 月 火  水  木  金  土  日 
1A 2B 3A 4B 5A 6B
7A 8B 9A 10B 11C 12A 13B 
14A 15B 16A 17B 18A 19B 20C
21× 22A 23B 24A 25B 26A 27B
28A 29B 30A

A
朝食 ・ご飯・出汁巻き卵・若竹煮・ちくわ

・青菜の煮物・納豆・なめこおろし

・みそ汁・乳酸菌飲料

 
昼食 ・かき揚げ丼・小松菜のお浸し

・にゅう麺・チーズ・漬物

夕食 ・ご飯・但馬牛使用豆腐ハンバーグ

・一口ステーキ・温野菜のサラダ

・クリームソースペンネ・フライドポテト・コンソメスープ

・一口ケーキ


B
朝食 ・ご飯・鯖の塩焼き・揚げ出し豆腐

・ごぼうの鳥そぼろ和え・おくらのお浸し

・キャベツの梅和え・たい味噌・みそ汁・乳酸菌飲料

昼食 ・古代米の中華丼・ベーコンとチンゲン菜の炒め物

・わかめスープ・ごま団子

夕食 ・ご飯・さわらの青しそ風味焼き・鶏肉のソテー

・野菜コロッケ・サラダ・にらともやしのナムル

・春雨スープ(但馬野菜使用)・中華ポテト

C
朝食 ・ご飯・鮭の塩焼き・牛肉ごぼう・大根と肉団子の炊き合わせ

・ねじりこんにゃく・高野豆腐の煮物

・のりわかめ・みそ汁・乳酸菌飲料

昼食 ・シカ肉のドライカレー・ウィンナー

・フライドポテト・スープ・オレンジゼリー


一般メニューメニュー表ダウンロード PDF版
一般メニュー成分表ダウンロード PDF版

アレルギー食に関しましては、下記から表をダウンロードし記入したものを施設までお送りしご相談ください
アレルギー確認表(個人用)    PDF版  
アレルギー確認表(団体一覧表) PDF版 ※団体の方の確認用のため、必ず上記の個人表を提出してください。


お弁当メニュー


  ○のり弁当 450円
(+100円でシカ肉の炊き込みご飯に変更できます)
~内容~
・ご飯(焼き海苔・しそ昆布)
・白身フライ
・ちくわ
・きんぴらごぼう
・たまごロール
・ブロッコリー
・桜漬・ソース 
  ○梅たれチキンカツ弁当 600円
~内容~
・ご飯(菜飯ふりかけ・梅干)
・チキンカツ
・スパゲティ
・レタス・ブロッコリー・にんじん
・春雨サラダ・ポテトサラダ・キャベツ
・一口ゼリー
 
  ○味噌だれメンチカツ弁当 600円
~内容~
・ご飯(ごま塩・梅干)
・メンチカツ
・スパゲティ
・レタス・ブロッコリー・にんじん
・たまごロール・筑前煮・ポテトサラダ
・キャベツ・一口ゼリー

 
※600円のお弁当は奇数日は味噌だれメンチカツ弁当、偶数日が梅だれチキンカツ弁当となります。
(自然学校などでお弁当のメニューがかぶる場合は一度施設までご相談ください)

※下記弁当名をクリックすると、お弁当の成分表がダウンロードできます
・のり弁当成分表(PDF)
・梅たれチキンカツ弁当成分表(PDF)
・味噌だれメンチカツ弁当成分表(PDF)