|
2009年7月21日〜22日に星を楽しむ「ガリレオチャレンジ」が開催されました。
21日の午後に集合し、手作り望遠鏡を作りました。この夜は星空を見ることができなかったので、
講師の方から星の観察の仕方や、望遠鏡のお話、星の楽しみ方についてお話を聞きました。
22日には日本の陸地では46年ぶり部分日食を観ることができました。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
雲があるので太陽はすっきり顔を出して
くれませんでしたが、日食メガネによる観察
や影を映しだす観察を楽しむことができま
した。
参加者の方が持参された「ピンホール・
ビューワー」やかたい紙に穴をあけたもので
みると三日月にように地面にうつりました。
興奮しっぱなしの時間でしたね。 |
自然の家にある40pの反射望遠鏡から見た太陽の写真です。 |
 |
 |
 |
 |
天気が心配されていて、晴れてくれるだろうかと
朝活動を始めたみんなが不安な様子でいましたが、
太陽は姿を現し、美方高原にいたみんなに素敵な
時間を届けてくれましたね。
イベントに参加されていたみなさんも、勉強合宿で
宿泊されていた学生さんたちも先生方も、スタッフも
みんなみんな感動と喜びに包まれ素敵なひととき
でした。
イベントに参加されたみなさま、ありがとうございました。 |
|
|