とちのき村HOME >合宿について >合宿(スポーツ系・文化系・企業系)について

合宿について

合宿(スポーツ系・文化系・企業系)について


豊かな高原の自然+研修=自然の家合宿
兵庫県北部(美方郡香美町小代区)標高720mの鉢伏山北西にあり、夏季は高原の風が涼しく、夏場のトレーニングにおいて熱中症になりにくい環境下にあります。

樹齢500年を越える巨木や山陰海岸ジオパークのジオスポットである八反滝など豊かな自然に囲まれた環境と、グラウンド体育館などの体育施設を備えた多目的用途の野外活動施設です。

空室状況
https://www.obs-mikata.org/booking/

合宿経費 (研修室グラウンド多目的ホールの使用料含む)
尼崎市民・香美町民(在住か在勤か在学の方)
1泊普通定食3食 大人5,100円 高校生以下 4,100円
2泊普通定食6食 大人9,810円 高校生以下 7,810円

※経費を抑える工夫
・テント泊で5人用テントに4人以上で宿泊する
・食事を野外炊事で行う。


尼崎市外・香美町外(その他地域)
1泊普通定食3食 大人6,500円 高校生以下5,100円
2泊普通定食6食 大人12,610円 高校生以下9,810円


各単価
施設利用料(宿泊室全室エアコン完備2025年.4月~)
尼崎市民・香美町民(在住か在勤か在学の方)

一 般   2,000円/人泊 シーツ代390円
高校生以下 1,000円/人泊 シーツ代390円
5人用サイト 3,000円/サイト泊 10人用サイト6,000円/サイト泊
テント持ち込みの際は5人用に限り1,500円/サイト泊
テント泊用シーツ代180円

尼崎市外・香美町外(その他地域)
一 般   3,400円/人泊 シーツ代390円
高校生以下 2,000円/人泊 シーツ代390円
5人用サイト 5,100円/サイト泊 10人用サイト10,200円/サイト泊
テント泊用シーツ代180円


コテージ泊 1棟6人までの料金←クリックすると紹介ページに(コテージエアコン完備)
宿泊料金 1泊 2泊目 3泊目
香美町外 15,000円(コテージ利用料14,500円+共用費500円) 13,600円(1400円割引) 12,200円(2泊目の金額より1400円割引)
香美町 13,000円(コテージ利用料12,500円+共用費500円) 11,800円(1200円割引) 10,600円(2泊目の金額より1200円割引)
1棟8人まで追加料金1,000円/人泊

食事
朝食700円~  昼食890円~  夕食1,120円~
弁当670円~  
野外炊事(例)BBQ1,950円~


洗濯機5台 乾燥室あり

企業系研修向きのイニシアティブゲーム等の設備があります。

スパイダーウエブ
スパイダーウエブ
イニシアティブゲーム
大縄跳び・交通渋滞・パイプライン・爆弾処理・キーパンチ・日本列島・納豆リバー・フープリレー・などの装備があります。
指導等をご依頼(有料)の場合は、目的や参加対象にあわせて企画、見積、指導などを行うため、自然の家にご相談下さい。

合宿例

 
合宿例

スポーツ系
ラグビー・サッカー・少年野球
 スキー・バレーボール・登山
 バスケットボール・ドッジボール
 剣道・柔道・ダンス
文化系
 吹奏楽部・天文部
企業研修
 新入社員研修
 中堅職員研修
学校系合宿
 野外教育実習
 オリエンテーション合宿
 環境教育実習
 ゼミ合宿
 自然科学実習
 新入生コミュニケーション合宿
 冬季野外実習(スキー級別テスト)
とちのき村の天気
個人プログラム
コテージ村
情報誌・寄稿文・新聞記事
申請書類やイベントチラシ
美方高原自然の家 とちのき村の食堂
ご利用の流れ
施設利用でのお願い
危機管理マニュアル

Contact

お問い合わせ