
気持ちいい沢、森、野鳥の声、おいしい地元の食材(但馬牛、お米、山陰海岸の海の幸)
美方高原の魅力を存分に味わっていただければと考えます。
本日より皆様には「新しい生活様式」の行動にご協力いただきながら、
豊かな自然と施設を「安全」「安心」にご協力といただけるよう、
職員一同、ひきつづき努めます。
ご利用の際には、お知らせ欄のコロナウイルス関連の掲載事項の一読をお願いいたします!
尼崎市立美方高原自然の家
所長 西垣幸造
尼崎市立美方高原自然の家「とちのき村」のスタッフがお届けする最新情報や小さなひとり言。 ぜひ聞いてください。
こんにちは。
どんです。
現在、ホール棟をプチ整理中です。
自然学校やキャンプで来ていただいた方からたくさんお手紙等頂いています。
今は、施設のあっちこっちそっちに貼られているので場所を決めて展示しようかと・・・
また来ていただいたとき・・・
大きくなってご家族で来られたり・・・
(年に数件は「〇年前に自然学校できました~」って方がいらっしゃいます!)
少しでも振り返られるように・・・
連れてきていただいたご家族に
「こんなん書いたんだよー」「こんなことしたよー」
って話して頂けるように・・・
そんな光景に思いを馳せながら。
こんにちは。
美方高原のHPをプチリニューアルをしようと
まっつんと案を練りました・・・
が!!
この二人が足りないもの・・・
それは・・・
HPをいじる技術・・・。
まっつんから「あーしたい」「こーしたい」
どん「技術が・・・」
さてさてどうなることやら・・・
こんにちは。
休館の続く美方高原自然の家です。
施設のすぐ上にある『しゃくなげ公園』の
しゃくなげが綺麗に咲き始めましたー。
休館中のため、お目にかかることができませんが・・・
せめて画像だけでも・・・。
元セパタクロー選手として球けりに挑戦!!
結果!!!
3回しか蹴れず・・・
さて、今度はどんなスポーツに挑戦しようかな。
Contact