1日目
お昼頃、予定通り自然の家に無事到着しました。
その後は持参したお弁当をグループでワイワイ話しながら食べ、
入所式や若葉小学校との対面式を行い、
施設の様子を知る「施設巡り」や施設使い方の説明を一生懸命に聴きました。
きちんとした整列や5分前行動をこころがけ、みんなが楽しい自然学校になる様に頑張っています。 |

到着の様子 |

お弁当タイム |

入所式の様子 |

若葉小との対面式 |

夕食の準備 |

みんな元気に頑張ります! |
2日目
今日も穏やかな天候の自然学校日和でした。
焼板工作、スタンツ練習、ツリーイングに分かれて体験をして、
夜は、オオトチノキまでナイトハイクに出かけました。 |

焼板の説明 |

板に穴をあける作業 |

三編みヒモを協力して作ります。 |

こんな感じでデザインしました |

ツリーイングの説明 |

登ってみました |

ハンモックで過ごしたり |

みんなで写真をパチリ |

ナイトハイクのオオトチノキです。 |
3日目
室内での公式雪合戦と見晴らしの丘でのツリーイングの様子です。
今日も穏やかな天候に恵まれ、時にはワイワイ楽しく、
時には一生懸命真剣に頑張りました。
雪合戦が終わった後も、きちんと清掃や後片付けしています。
|

作戦会議 |

開始前の整列 |

白熱した勝負の公式雪合戦 |

チームワークが決めてです |

力をあわせて頑張りました |

ツリーイングのはじまり |

ツリーイングの説明 |

仲良くのぼっています |

今夜はお鍋 |
4日目
今日も、またまた好天に恵まれた1日でした。
みんなで協力、焼そばづくりをし、午後はスタンツ練習、
夜は満天の夜空の下でキャンプファイアーをしました。
協力を学び絆がより深まった1日でした。 |

野外炊事の説明 |

器材の受け取り |

先生に教えてもらいました |

協力して焼きました |

美味しそうな焼そば |

いい景色のキャンプ場 |

キャンプファイアーのはじまり |

ソーランで大盛り上がり |

楽しい1日でした |
|
|
|