 |
武庫北小学校の自然学校がいよいよ本日より美方高原で行われます。
12時前に、みんな元気に美方高原へ到着しました。
今日は、少し風もあり気温もちょうどでとっても爽やか!!
思いっきり美方高原を楽しみたいと思います
|
|
|
|
|
11時50分予定より少しはやく
美方高原に到着しました
高原の風がとっても爽やか
|
入所式の様子です
すこしみんな緊張気味!?
4泊5日よろしくお願いします
|
ホール棟玄関を入ればロビー
いろいろな展示物にみんな
興味津々です(^○^)
|
 |
 |
 |
|
|
|
美方高原での初めての食事!!今日のメニューはみんなの大好きなハンバーグ\(^o^)/
ご飯は、地元でとれた100%こしひかり(^−^)みんないっぱいおかわりしました〜
元気に自然学校を楽しむためには、おいしいご飯をいっぱい食べなきゃね〜
|
 |
 |
 |
|
|
|
夜になり少し雲が出てきました
天体は明日へ延期!!
今宵はリーダさんと交流会
|
元気いっぱいみんなで
ゲーム大会!!
思いきり体を動かし楽しみました |
クラス毎に今日のふりかえり
タイム中〜
今日の出来事や感じたことを
みんなで発表しました |
 |
 |
 |
|
|
|
|
武庫北自然学校2日目!!本格的な活動が始まります。
梅雨なのに今日もお天気はGood(^−^)
今日はみんなで高丸山登山に挑戦します
みんなで協力して山頂をゲットすることができるかな\(~o~)/
|
|
|
|
登山出発前!!
みんなでお山に向かって
がんばるぞ〜 |
森の中はサイコー
森から元気をいっぱい
いただきました |
標高950m地点到達!!
みんな笑顔でピースサイン |
|
|
|
 |
 |
 |
目指す高丸山が目の前に
見えてきました!!
あともう少しで麓に到着
|
いよいよ高丸山の麓に到着
ここからは急勾配になります
最後の力をふりしぼり、
仲間で声をかけあいながら
頑張りました〜
|
頑張って高丸山登頂成功!!
山頂で班毎にお弁当をひろげ
昼食タイム(^−^) |
 |
 |
 |
登頂記念に5年生の旗に
みんなでサイン!!
学校でみんなにおひろめします
|
兵庫県の最高峰
氷ノ山をバックに全員で
記念撮影
みんなえーかおしてました〜 |
下山途中に小川で休憩
とっても冷たい清流に
みんなおおはしゃぎでした |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
自然学校もいよいよ中盤、3日目をむかえました!!
「弁当忘れても傘わすれるな」昔から但馬地方はそういわれている地域です!しかも梅雨
しか〜し(^−^)今日も朝からとっても気持ちの良い青空\(^o^)/
本日は、キャンプ場にて飯盒炊飯とカレー作り!!おいしいカレーができたかな〜
|
|
|
|
キャンプ場にて炊事の説明を
聞いています。班毎に調理!!
協力しておいしい
カレーできるかな |
かまど係さん!!マキ運搬中
マキをさわるのもはじめて
ドキドキわくわく〜 |
男子も女子も協力して
野菜やお肉を調理中
包丁さばきはやっぱり
女子が上手!?
|
 |
 |
 |
|
|
|
かまどスタンバイOK
はやくカレー鍋と飯盒を!!
|
グーンと手をのばして
カレーをかき混ぜます
もう少しで出来あがり〜 |
おいしいカレー
おいしいご飯が
炊きあがりましたよ〜
|
 |
 |
 |
班ごとにみんなそろって
いただきま〜す!!
いろいろなカレー、ごはんが
出来あがりました〜
お味はサイコー |
お腹いっぱい(^−^)
器材の片付けもバッチリ終了
クラスの仲間とプチゲーム |
今夜はみんなの大好きな
すき焼!!
今日は、おいしいもの
づくしな一日でした(^−^)
仲間とすき焼を囲み
夜も大満足〜 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
自然学校も本格的な活動ができるのも今日が最後です!!
今日も天候に恵まれ、高原の心地よい風を体いっぱいに
感じながら美方高原を満喫しました\(^o^)/
午前中は、思い出クラフト焼板づくり!美方高原近くにある大きな滝まで自然散策などなど
午後は、夜のキャンドルファイヤーに向けてのスタンツの練習(^−^)
今日もいっぱい楽しみました〜
|
|
|
|
思い出クラフト焼板づくり
世界に一つだけの
オリジナルプレート!!
お土産に持ってかえるよ〜 |
真っ黒に焼いた杉板を
たわしでゴシゴシ、
新聞紙で磨き上げます |
グループ毎に
カラーを分けあいながら
色付け中(*^_^*) |
 |
 |
 |
|
|
|
近くの沢へみんなで探検
沢を登って行くとそこには・・・ |
でっか〜い!!滝出現
サンショウウオとも出会えました |
滝をバックにハイポーズ
マイナスイオンをたっぷり浴びて
心もからだも元気いっぱい |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
いよいよ美方高原で過ごす最後の夜になりました!!
キャンプファイヤーの予定でしたが少し雨が降ってきたためキャンドルに変更しました。
みんな、最後の夜!!しっかり楽しみましたよ〜
|
みんなでスタンツ
いっぱいいっぱい遊びました
|
キャンドルを囲み
歌ったり踊ったり |
最後はこの自然学校を
みんなでふりかえりました |
 |
 |
 |
|
|
|
|
いよいよ美方高原自然学校最終日の朝です。
今日は美方高原もみんなとの別れをおしんでいるのか、朝少し雨がふりました。
武庫北5年生!!この自然学校で多くのことを学び大きく成長して尼崎へ旅立ちます
尼崎へ帰ったら、自然学校での出来事、いっぱいいっぱいお話してくださいね〜 |
|
|
|
最終日!!
美方高原の主、オオトチノキに
ごあいさつ<m(__)m>
|
退所式の様子です!!
みんなで掲げた目標の旗を
みながらふりかえり
|
11時20分
尼崎へ出発!!
みんな〜まっててね〜
|
 |
 |
 |
|
|
また美方高原でまってるぞ〜
ふる |