いよいよ、待ちに待った大庄小学校、自然学校の始まりです
爽やかな高原の風を感じながら、美方高原にみんな元気に到着しましたよ〜
さあ、美方高原で自然学校を思いっきり楽しむぞ〜 |
 |
|
|
|
12時10分!!美方高原に到着
車酔いもなく、みんなとっても
元気で〜す |
高原の爽やかな風を受けながら
芝生広場でお弁当!
フリータイムで、バッタを観察したり
木の実をひろったり(^○^) |
入所式の後、浜小学校の
お友達と交流会です
4泊ともに過ごします |
 |
 |
 |
お天気もよく、美方高原の施設をバックに全体で記念撮影です!!
|
|
美方高原で初めての食事
今日はみんなの
大好きなハンバーグ |
班ごとにいただきま〜す
お米も地元産のコシヒカリ
みんないっぱい
おかわりしてましたよ〜 |
天体観察の予定でしたが
曇天のため観測会は順延
リーダーさんと楽しい交流会 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
いよいよ今日から本格的な体験が始まります。
杉林にて間伐体験!!午後からはみんなで間伐した木を使って炭焼体験です。
今日も美方高原の自然を、思いっきり満喫しま〜す |
|
|
|
林業体験に出発
ヘルメットを装着し準備完了 |
林業の達人!!地元の講師さん
に林業のお話を聞いています |
グループに分かれて間伐する
杉を選びます |
 |
 |
 |
たおれるぞ〜
バキバキバキ〜
倒れる音は迫力満点 |
間伐した木を、炭焼きに使うため
タマギリ作業中!!
1メートルにそろえ伐っています |
1メートルの木を、1キロ離れた
炭焼小屋まで運搬中
みんなとっても頑張りました |
 |
 |
 |
炭焼窯に到着!!
地元の炭師の方からお話を
聞いています |
伐ってきた杉を真っ二つに
カケイヤーと矢を使っての作業 |
自分たちで間伐した木を窯の中へ
みんな上手に詰めました |
 |
 |
 |
|
|
|
|
今日は交替プログラム!ツリーイングと炭焼のお話プラス自然散策
天候にも恵まれいっぱい楽しみました(^o^)/夜は素晴らしい星空もみることができましたよ〜 |
ツリーイング体験の様子です!!最初は少し緊張したけど、木の上はとっても気持ちが良かったです
みんな、木を五感で感じ、とっても楽しい体験が出来ました |
 |
 |
|
炭焼2日目!!昨日窯に木を詰め、火を入れ今日は炭化の真っ最中(^−^)
炭焼工房で作ったいろいろな炭を見せてもらい、煙の臭いを嗅いだり
また炭化していく炭の様子を見学しました。 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
←キャンプ場で
ネイチャーゲーム
自然をたっぷり満喫しました
夕食は豆乳鍋です→
食欲の秋!!
地元米をたっぷり食べ
お鍋であったまりました |
|
|
|
|
夜はナイトハイクで炭窯見学
煙の色が少し変化したような
明日の出来上がりが楽しみです |
 |
 |
|
|
|
|
いよいよ自然学校も終盤をむかえました。美方高原は今日も秋晴れ\(^o^)/
今日は炭焼体験で作った炭を使いBBQ!!夜はキャンプファイヤーです
大庄小学校の5年生は、みんなとっても元気に自然学校を楽しんでいますよ〜
|
|
|
|
野外炊事の様子です
新米のお米をこぼさないようにね
|
炭焼で学んだ火起こしのおかげで
みんな上手にファイヤー
|
やっぱり、野菜を切るのは
女子が主役
|
 |
 |
 |
いよいよ2日前に詰め込んだ
杉を取り出します
窯の中の温度はなんと800℃ |
窯の口が開きました
温度はますます上昇
火かき棒を使い班長さんが
代表でかき出しました |
出来あがった杉の白炭
とってもたくさんとれました
自分たちの間伐した木を利用し
おいしいバーベキューを
いただきます |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
←白炭で作るバーベキューを
みんなでおいしく食べました |
|
|
|
今宵は美方高原で過ごす→
最後の夜です!!
みんなで歌ったり踊ったり
自然学校での思い出を
みんなでふりかえりました |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|