 |
 |
梅香小学校の5年生のみなさんが大きな荷物を持って、とちのき村へやってきました。バスから降りて「尼崎より寒い!」と声に出していました。
お弁当を食べてから入所式が終わるまでは青空が広がり、太陽の「熱」を感じました。
夕方から雨が降り始めています。 |
 |

とちのき村の食堂での最初のごはんです。 |

1日目は気分も高まってます↑↑ |

おしゃべりも弾みます。 |

夕食後は明日の林業体験へ向けてヘルメットのサイズ合わせをしました。ヘルメットをかぶると楽しくて笑い声がたえません。 |

やる気出てきた〜!と、元気いっぱい。 |

最後にのこぎりの使い方のお話を聞いて、雨のため室内で星の学習を行いました。 |
 |
|

朝方まで降った雨も上がり、林業体験が始まりました。 |

「木の年輪を数えてみよう」と講師のおじちゃんが虫メガネを貸してくれました。切り倒した木は約34歳! |

切った杉の木を鼻に近付けてクンクン。あま〜いいい香りがしました。 |

伐り出した杉の丸太を炭焼き釜までえっさえっさ運びました。しんどいけれど、がんばったよ。 |

お昼からは炭焼きの準備。丸太をリレーしています。 |

太い丸太は半分に割ってから窯へ詰めました。み〜んな、木を割るか窯に木を詰めるかを交代で体験できました。 |

窯の中へ1人が入り、外から手渡された木をまっすぐ縦に詰めていきます。炭焼きのプロの方への質問タイムも大盛り上がり! |

夕方。今夜泊るテントを設営しました。寝袋を渡すと「みのむし〜」と大喜び。 |

前景はこんな感じです。帰り道、雨が降り始めましたが、現在(21:30)止んでいます。これからテントへ向かい、みのむしになりま〜す。 |
|
|

今日はテントで目覚めました。朝ごはんを終えて、朝一番に炭焼き窯へいきました。すごい煙がでていました。 |

お昼過ぎに、窯を訪れた時には窯の上を触ることができました。手で触るとあたたかさが伝わってきます。 |

炭化した炭は電気を通します。いろいろな炭を持ってきていただいていて、機械で実験をしてみました。なんと、ホームセンターでいつも見かける炭は、反応なし! |

木酢液(もくさくえき)を取るために竹の煙突をつけています。そこの煙のにおいと言ったら・・・!帰ってきたみんなに聞いてみてくださいね。 |

テントをたたむ前にもう一度入って雰囲気を楽しみました。 |

テントの片づけは立てる時より難しかったようです。みんなとっても頑張ってくれました。 |

ツリーイングでは準備体操も大切。 |

楽しんでるよ〜! |

外が寒かったのであたたかい鍋料理を食べて、ほっとしてます。今夜は少し早めに就寝のようです。 |
|
|
 |
|

窯のすき間からのぞいてみると、真っ赤な炭を見ることができました。 |

石を詰めていた窯の入り口を開けて、クラスの数名の人がかき出す作業を体験しました。 |

2mほど離れていても熱気が来て「あつい!」と声に出ます。かき出す棒も重たくて力仕事でした。 |

木酢液が落ちているパイプから液を指にとり、においをかいだり、ペロッとなめたりしました。 |

どんどん炭が出てきます。 |

とってもきれいな炭が出来上がりました。 |

2日前に木を切り出して、重たい木を運びました。喜びの瞬間! |

午前10時頃には雨もやみ、のんびりバーベキューを楽しみました。 |

ただいま(19:30)キャンプファイヤー中です。最後の夜を全員で楽しんでいますよ。 |
|
|
|