|
午後3時!!下坂部小学校の5年生、みんな元気にとちのき村に到着しました
到着時には、お天気のも恵まれ、素晴らしい山々の景色と、
高原のさわやかな風に迎えられ
待ちに待った自然学校が始まりました
|
 |
|
3時とちのき村到着!!
高原の風がとっても気持ちいい |
入所式の様子です
所長さん、スタッフのみなさん
よろしくお願いします |
玄関を入れば、とってもきれいな
ホール棟ロビー
展示物に興味津々 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
水堂小学校のみなさんと
とちのき村で自然学校期間中
一緒に過ごします
みんなで一緒に仲良く
楽しみましょう |
 |
|
|
|
とちのき村での初めての食事です
すべてセルフサービスのため、自分たちで準備します。
今日のメニューはみんなの大好きなハンバーグ!お米も地元産のコシヒカリ
みんな、たくさん食べましたよ〜 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
今日のとちのき村は、すっぽり雲の中です
いよいよ本格的な活動が始まります
グループで、地図を持ち自然散策!!
美方高原の大自然の中で、どんな出会いが待ってるかな〜
|
オリエンテーリングスタート前
しっかりお話聞いて班ごとに
スタート |
地図をみたり、
案内看板をみたり
班長にまかせきりに
ならないようにね〜 |
森の中をどんどん進むと
きれいな小川発見!!
川の中の生き物観察中 |
 |
 |
 |
ネイチャーゲームの
カモフラージュ
自然の中に隠れている人工物を
探します
|
見晴らしの良いポイント到着
リーダーさんと楽しいゲーム
男子は、田んぼの昆虫に夢中 |
樹齢500年のおおとちの木
聴診器で、木が地上から
水を吸い上げる音を聞きます |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
昼食は古民家をお借りしました
土間や柱、歴史を感じます
ゆっくり過ごさせて
いただきました
|
 |
|
|
|
 |
←お便りタイムの様子です
みんな、元気でとちのき村を
満喫してるよ〜
夜は天体観察の予定でしたが→
やっぱり雲の中(T_T)
今日は望遠鏡の見学と説明を
ききました!!
明日こそは(^o^)/ |
 |
|
|
|
 |
今日は朝から良い天気に恵まれ、絶好の活動日和になりました。
ツリーイング、宝物作り、フォレストアドベンチャーの3交代プログラムです。
自然学校も中盤です!!下坂部小学校のみんなは、保健室にもお世話にならず、
元気いっぱいでとちのき村を満喫していますよ〜
|
森の木々を体全体で感じよう!!ツリーイング体験 |
講師さんに登り方を教わり中
みんなと〜っても真剣(^−^) |
木の上から眺める景色は
サイコー!!
木の葉を上からはじめて
眺めました |
雲を下に眺めながらの
ツリーイングはサイコーでした |
 |
 |
 |
|
|
|
森の宝物作り!!オリジナルクラフトに挑戦だ〜 |
屋根付き広場に全員集合
自分たちで集めてきた木々を
使って、森の宝物作りに挑戦 |
お友達と協力しながらの作業
ノコギリやドリル、キリなどの
道具も上手に使いこなしました |
ホットボンドで木の実をつけ
色付けしたら出来上がり |
 |
 |
 |
|
|
|
フォレストアドベンチャー!!みんなで力を合わせ
いろいろなゲームをクリアします |
森の宝物の出来上がり〜 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
自然学校もいよいよ終盤です!!今日はキャンプ場の野外炊事場にて飯盒炊飯とカレー作り
天候にも恵まれみんなで協力しておいしいカレーが出来ましたよ
そして、今宵はキャンドルファイヤー
最後まで、美方高原を楽しみます |
|
|
|
キャンプ場で野外炊事
飯盒炊飯とカレー作り |
みんなで頑張って調理中
お米をといだり野菜をきったり |
かまどに火をつけるのも
初めての体験!!
炎の一点をみんなで注目 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
みんなで野外でいただきま〜す
ご飯も上手に炊けました。やっぱりみんなで力を合わせ作ったカレーのお味はサイコー(^o^)/
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
自然学校でみんなで過ごす
最後の夜になりました
今宵はキャンドルファイヤー
楽しい先生方やリーダーさんの
スタンツでもりあがりました
最後は、自然学校のふりかえり
明日はいよいよ尼崎に帰ります
いっぱいいっぱい思い出を
持って帰るからまっててね〜 |
 |
|
|
|
|
いよいよ自然学校も最終日の朝をむかえました
4泊5日、いろいろなことがあったけど、少しみんな大きくなって尼崎に帰ります
帰ってから、美方高原であった、いろいろなお話いっぱいしてくださいね |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|