6月21日(月)1日目の様子 |
 |
 |
週間天気予報では雨マークが並んでいたのに、名和小学校のみんなが到着したとたん、雲が晴れてきました。
自分の荷物も「重い〜」といいながらも
きちんと自分で運べたね♪♪
開校式も外で行え、みんなが歌う校歌の歌声で、校旗も掲揚できました。 |
 |
|
 |
みんなで頭をひねりながら、声を掛け合いながら今日泊まるテントを立てています |
どうしてもわからないところは施設の職員
さんに聞いています |
「ここはこうやるんだよ」
分からないお友達にもきちんと教えながら、
みんなで立てました |
 |
 |
ただ今22時前、名和小学校のみんなは
テントの中に入り、懐中電灯を消して寝袋の
中に入っています。 |
みんなが立てたテントです。 |
さあいよいよテントで寝ます |
|
|
|
|
6月22日(火)2日目の様子 |
 |
 |
|
2日目の朝
静かだけど、なんだかイキイキ・ワクワクした1日が始まりそうだね♪ |
テントの中はこんな感じ!!
1泊お世話になった寝袋を片付けます。 |
テントの片付けも、みんなで協力したら
あっというまに片付いたね |
 |
 |
 |
10人用の大きなテントはみんなの身長より
高かったね |
初めてのテント泊はどうだったかな? |
うきうき・わくわくしたかな?
お友達と内緒の話いっぱいしていたね |
 |
 |
|
テントの片付けが終わると、今度は
野外炊事をしました |
どんなおいしいカレーができたかな?? |
おいしかったかどうかはお家まで
内緒だそうです |
|
|
|
6月23日(水)3日目の様子 |
 |
 |
 |
ヘルメットをもらって今日は何をするのかな |
まずは林業体験をしました |
こんな長い木をみんなで切り倒しました |
 |
 |
 |
長い木を小さく切ってみんなで施設まで
運びます |
あれこちらもヘルメットを
かぶってどこ行くの? |
正解は沢登りでーす |
 |
 |
 |
こんな高い沢も、お友達の力を借りて
登り切りました |
沢を登り切ると大きな滝が目の前に
ありました |
林業体験・沢登りと体を動かし続けた1日
でした。夕御飯のすきやきはおいしかったかな |
|
|
|
6月24日(木) 4日目の様子 |
 |
|
 |
今日のプログラムは何だろう??
みんな地図とにらめっこしています |
正解は美方ロゲイニングでした |
施設周辺にちらばったポイントを制限時間内にいっぱい回ります |
 |
 |
 |
班のメンバーと協力しないと、ポイントはなかなか取れないぞー |
こちらはコンパスを使って自分がいる場所を地図から探し出しています |
先週は雨マークがついていた木曜日もいいお天気です♪ |
 |
|
|
さあ制限時間ぎりぎりだよ〜
みんなダッシュダッシュ!! |
この4日間のご褒美かな、今日の夕焼けは
とてもきれいだったね |
こんな空の下
ただ今キャンプファイアー中です |
|
|
|
6月25日(金)5日目の様子 |
 |
 |
昨日はキャンプファイアーの後、夜空がとってもきれいだったので天体観測をしました。
土星を見たりお月さまを見たりと、最終日の夜はとっても充実した夜になりました。 |
 |
 |
|
いよいよ美方高原自然の家ともお別れです |
5日分の荷物と思い出を一緒に運びます。
どんな重さかな?? |
12:30前に無事バスは施設を出発しています |
|
|
|
|
名和小学校のみなさんへ
4泊5日の自然学校はどうでしたか?この5日間で学んだことはいっぱいあると思います。
開校式の時にみんなの校長先生がこの5日間お友達のいいところをいっぱい見つけてくださいと言われたこと覚えてますか?そして見つけれましたか??
みんなはこの5日間いろんな声かけをお友達にしていたと思います。その声かけを忘れずに、これからの学校生活に活かしていってくださいね。
それではまた、美方高原自然の家で会いましょう!!
山下明美 |
|
|
|
|