|
|
 |
|

最高のお天気です! |

わくわくするような自然学校が始まります。 |

美方の自然を思う存分味わってね。 |

たんぽぽ広場でお弁当を食べたり、 |

道端で食べてる班もありました。 |

夕食はハンバーグ!とっても好評です。 |

夕日が沈むのを眺めながら過ごしました。
|

夕食後は望遠鏡を使った天体観測と屋上で肉眼で星を眺めました。 |

今夜は三日月をみました。
|
|
 |
|
今日はシャワークライミング・ツリーイング・木工クラフト・沢登り・森遊びの選択プログラムをやりました。 |

沢登りのグループです。 |

長靴に水が入ったので水抜き中。 |

みんなで高い木に登ろう!ツリーイング。 |

森遊びでは、先生とゲームをしていました。 |

五月晴れでキャンプ場が気持ちいい! |

杉の丸太を切って自由工作。 |

シャワークライミングでは、友だちと手を取り合い水の中を進みました。 |

最後はそびえる滝を登りましたよ。 |

めいっぱい活動して、夕食をいっぱい食べました。明日もがんばるぞ! |
|
 |
|

沢のぼり中におっきなカエルに遭遇。 |

滝で水に打たれて、つめたーい! |

クラフトグループの作品です。 |
 |

友だちや先生とともに、みんな懸命にシャワークライミングに挑戦してきました。 |

午後は班ごとで森へ散策に出かけます。 |

風がビュービュー吹いて、時折晴れたり、雨が降ったり、おかしな天気だったね。 |

夕食はみんなでわいわいすき焼きです。 |

毎食たっくさん食べてます! |
|
 |
|

野外炊事。食事係さんは準備に大忙し。 |

ブタ汁とはんごうでご飯を炊きます。 |

GWにお家で作ったようで、みんな楽しく取りかかりました。 |

しおりを見たり、班で相談しながら進みます。 |

熱いし、煙で目が痛いんだけど、かまどから離れたくないんだよね。 |

できあがり〜。少し味見をさせてもらうととってもおいしかったです!またお家で挑戦だ。 |

後片付けもばっちりできて、おやつにアイスクリームを食べ、走り回って遊びました。 |

最後の夜はキャンドルを囲んで過ごしました。 |

みんなの顔を照らします。ロウソクの灯りを見ながら、しばしうっとり。 |
|
 |
|
 |
 |
自然学校もあっという間でしたね。ツリーイングや森遊びでは木に触れて、シャワークライミングや沢登りでは水に濡れて、尼崎ではなかなか体験できないことをやりました。
尼崎の中でも公園や学校で木に触れたり、生きものみつけをして過ごしてほしいです。
またお家で豚汁つくってみてね。 |