尼崎市立 園和小学校 自然学校
10月5日(月)〜10月9日(金) |
1日目(月) 天気 くもり |
 |
 |
 |
今日から自然学校のはじまりです。
立杭焼を体験してから美方高原自然の家に元気に到着しました! |
〜入所式〜
元気いっぱいの歌声が高原に響きました。 |
館内のオリエンテーション風景
食事の取り方を教わっています |
 |
|
|
ぱくぱく、もぐもぐ
みんなで食べるごはんはおいしいね。 |
ごはんの後は、、、
若葉小学校さんと対面式です |
「今日から5日間よろしくお願いします」
みんな大きな声で言えました。 |
 |
|
 |
今日はあいにくの曇り空
天体観測はできませんでしたが、
星空の見方を教わりました。 |
こっちかなあ、これかなあ〜
星座早見盤 をくるくる回しながら見ます。 |
〜手紙書き風景〜
今日あったこと、これからのことを
手紙に書きます。ちゃんと届くかな? |
2日目(火) 天気 くもり |
 |
|
|
今日のお空も曇り空
だけど元気な笑顔でハイ!ポーズ♪ |
今日はみんなで稲刈りです。
大きく実ったこの稲を刈ります。 |
稲のお話を聞いて
「ヘエッー、稲ってそんな風に育つのか」 |
 |
|
 |
一列に並んで稲を刈ります。
きれいに刈れたかな? |
刈れた稲を藁で縛るのがとっても難しい |
束ねたら今度は干す作業です
「おいしいお米になーれ♪」 |
 |
 |
 |
今日の稲刈りはこれでおしまい。
みんな大きな声でお礼が言えたね。 |
稲刈りの後はみんなで夕食です。
|
食べ物の大切さを学んだみんなは
今日もモリモリ食べています。 |
3日目(水) 天気:くもり後に小雨、夜は雨 |
 |
 |
|
今日は林業体験です。
小代の方を講師に呼んで森の整備の
ことなどを教わります。 |
この木は何歳かな?
年輪を数えるとわかるんだよ♪ |
木を切る時は足腰を踏ん張って!!
そうすると切りやすいよ |
 |
 |
 |
のこぎりを使ったことがないお友達も
どんどん切っていきます |
講師の方々にも手伝ってもらって、、、 |
途中、こんなに太い木切れるのかなあ?
と思ったけど、、、 |
ミシッ、ミシッ、バリバリ、ドッーン |
 |
|
|
みんなで協力したらこんな木も切れるんだね |
のこぎりの使い方を忘れないようにね |
4日目(木) 天気:雨 |
 |
|
 |
台風の影響で野外炊事ができなかったけど、素敵なクラフトづくりをしました |
昨日の林業体験でとってきた
枝や丸太を切ってつくりました |
どんなクラフトができたかはおうちに
帰ってからのお楽しみ♪ |
 |
 |
 |
こちらは輪投げ大会です!!
うまく入るかな?? |
ホール棟には熊の展示物が飾られています。 |
熊の赤ちゃん、シカの赤ちゃん、
人間の赤ちゃんの重さが体験できます。 |
|
|
 |
こちらは体育館でドッジボール大会です。
みんな雨でも楽しそう!! |
今日の夜はキャンドルサービスです
みんな輪になって歌って踊ります |
もちろん先生たちも歌って踊りました♪♪ |
5日目 (金) 天気:くもり時々にわか雨 |
 |
|
|
今日はお部屋の清掃が終わるとお土産のキーホルダーをつくりました。
どんなのができたかはお楽しみです♪ |
美方高原自然の家での最後の食事です。
おいしかったねちらし寿司。 |
さー!バスに乗り込んでいよいよ
尼崎に向けて出発です。 |
|
|
|
|
園和小学校のみなさんへ
長いようで短い4泊5日はいかがでしたか?
この自然学校で感じたことや、考えたことを
学校生活やお家での生活にぜひ活かして
くださいね。
そして面白かったこと、楽しかったことを保護者の方にいっぱいお話してあげてくださいね。
山下 明美 |
|
|
|
|
|
|
|