 |
 |
 |
 |
 |
12時半過ぎに美方高原に到着されました。
皆、頑張って施設に荷物を運んでいます。 |
いただきま〜す。桜を見ながらお弁当タイム。気持ちのいい風といいお天気でした。 |
お弁当を食べた後は、玄関前で入所式をしました。これから4泊5日よろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
自分のベットにシーツを引くための説明を聞いています。とってもみんな真剣に聞いています。 |
4泊5日ともにする塚口小学校さんと対面式をしました。自然学校中、仲良くよろしくお願いしますっと大きな声で元気よく挨拶ができました。 |
今日の夕食は、みんな大好きハンバーグ。
ハンバーグのソースは地元産のお味噌ソース。そしてお米は地元産のコシヒカリでした。 |
 |
 |
 |
 |
火おこしに挑戦です。まずは下準備に麻ひもをほぐします。このほぐした麻ひもに火の粉をうつします。 |
火おこしの練習中です。なかなかうまくいかず、どの班も苦戦していました。火が熾らなかったらバーベキュー食べれないよ〜 |
練習後は休憩をとり、食材を食堂にとりに行ったり、コンロや炭など器材を炊事場に運んだりなど野外炊事の準備をしました。 |
 |
 |
 |
校長先生にアドバイスをもらいながらバーベキューの野菜を切っています。
とてもうまく包丁をつかえていました。 |
いよいよ火おこしの本番です。集中して粘り強く、火の粉が上がるまで手を動かし続けました。 |
火の粉が上がり、次は麻ひもに移して、息を細く太く長く吹いていきます。さあ、この火が新聞紙に移り木に移ったら成功です。 |
 |
 |
 |
大成功〜練習ではどの班も火をつけることができなかったのに、本番では全班火を熾すことができました!! |
自分達で苦労しておこした火で食べるバーベキューは格別です。 とっても美味しい〜っとみんなでドラム缶を囲んでいただきました。 |
今日はテント泊になります。
明日は登山に挑戦です。今日はしっかり寝て明日に備えてね〜おやすみなさい。 |
 |
 |
 |
 |
とってもいい天気になりました。昨日はみんなテントでぐっすり寝て体調も万全です。
登山がんばるぞーエイエイオー!! |
途中の絶景ポイントで皆息をそろえて、ヤッホー。山からとってもいい声がはねかえってきました。 |
休憩ポイントの看板の前でピース。
休憩時には、お茶を飲んだり、各自綺麗な石を拾ったりなどしました。 |
 |
 |
 |
残雪ポイントです。雪を木で突っついたり、手に取って顔につけたりなど、とっても冷たくて気持ちがいいっと皆、大喜びでした。 |
最後の長い階段を登れば山頂です。
先生を先頭に駆け上がりました。 |
高丸山山頂に到着です!
みんなで揃って集合写真。 |
 |
 |
 |
山頂の少し降りたところの芝生広場でお弁当タイム中です。頑張って登った後のお弁当はとっても美味しい〜。 |
14時半ごろ無事キャンプ場に到着しました。頑張って登ったご褒美にアイスクリームで乾杯!! |
今日の夕食は近所の八鹿というところでとれた豚を使ってのすき焼きでした。 |
 |
 |
 |
 |
今日はツリーイングに挑戦です。まず、講師の方に道具の使い方の説明を聞き、ツリーイング体操をしました。 |
登る前に登り方の説明を聞いています。ドキドキ、ワクワク早く登りたくてむずむずしています。 |
こんな高いとこまで登ったよ〜。上で鳥の声を聴いたり、木をだっこしたりなどして楽しみました。 |
 |
 |
|
登った後は、ふりかえりでしっかり木のお勉強をしました。 |
展望エリアで、ツリーイングは楽し〜っとみんな揃って集合写真。 |
午後は、施設周辺で自然散策をしました。さっそくアリの大群発見しました。 |
 |
 |
 |
美方高原の名前にもなっている、おおとちの木を見に行きました。
実際に木のまじかに行き触り、とちの木の偉大さを感じました。 |
お昼過ぎから雨が降り始めたため、夜はキャンドルサーピスで最後の夜を楽しみました。 |