 |
 |
 |
 |
 |
12時15分ごろ無事、美方高原に到着されました。重たい荷物を必死に運びます。 |
美方の山をバックに皆で記念写真とっても気持ちのいい晴天です。 |
開校式の様子です。
学校の校旗を見つめながら皆大きな声で校歌を歌いました。 |
 |
 |
 |
自然学校で一緒に生活をする七松小学校さんと対面式。
代表の生徒さんが元気よく挨拶してくれました。 |
リーダーさんと体育館でゲーム大会。皆、楽しそうに体育館を走り回ってました。 |
初日の夕食のメニューは皆大好きハンバーグ。 残さずきれいに食べれました。 |
 |
 |
 |
 |
今日はクラス別プログラムで各クラス林業体験、沢登り、ツリーイングに分かれての活動をしました。
これは沢登りの様子です。川まで頑張って歩いて行き、いろんな川の生物を探しながら沢登りを楽しみました。 |
 |
 |
 |
林業体験の様子です。
地元の講師さんに「腰を入れて切るんだぞー」っと指導を受けています。 |
最後の切り落としは皆でロープを引っ張ります。 倒れるぞー!! |
倒れた後は、1m間隔で切り落としました。なかな切れなくて苦戦しました。 |
 |
 |
 |
ツリーイングの様子です。
皆、講師さんの登る説明を真剣に聞いています。 |
「こんな高い所まで登れたよー」っと笑顔でピース。 |
最後は講師さんのお話聞いて活動のふりかえりをしました。 |
 |
 |
|
 |
朝から説明を聞いてオリエンテーリングに行きました。 |
八反滝ポイントです。
マイナスイオンたっぷり浴びて気持ちいい〜!!
|
わき水ポイントです。
子供たちが飲んだ感想は、「とっても冷たくて気持ちいい〜」 |
|
 |
|
Cポイントです。
クイズに答えて、はいポーズ☆ |
とちの木ポイントです。
とちの木を眺めながら問題を必死で解いています。 |
昼からは野外炊事に挑戦しました。女の子の包丁さばきは、とっても慣れた手つきでした。 |
 |
 |
 |
具材を切った後は、煙に負けじと頑張って焼きました。 |
夜食のご飯、完成です。
とっても上手に三角おむすび握れました。 |
焼きそば完成〜皆で協力して作った焼きそばは格別です。 |
 |
 |
 |
 |
学校に帰って使う工作の材料を集めました。たくさん拾えたかな〜 |
男の子が「クリが多いくてビックリ」っとダジャレをいいながら笑顔で栗をみせてくれました |
ターザン遊び。
ロープにぶら下がってヤッホー! |
 |
 |
 |
昼からはクラス別プログラム。
林業体験の様子です。
なかなか切れないよーっと苦戦中 |
沢登りのクラスの様子です。
ゴールの滝で記念写真。
登り切ったぞー!! |
ツリーイングのクラスの様子です。
上の景色は最高〜 |
 |
 |
 |
最終日の夕食は但馬の地鶏です。とっても美味しい〜っと笑顔でグットサイン。 |
自然学校最後のプログラムはキャンプファイヤー☆
子供達は元気よくソーラン節を踊りました。 炎に負けないぐらいのとっても迫力のある踊りで感動しました。 |
 |
 |
 |
 |
最終日。4泊5日の思い出を俳句で表します。皆とってもいい俳句がかけていました。 |
閉校式の様子です。
大きな声で校歌を歌って美方高原とお別れです。 |
11時すぎに美方高原を出発されました。また遊びに来てね〜お待ちしております。 |