1日目 10月11日(月)
きもちいい秋空の下、武庫庄小学校のみんなが元気に
美方高原自然の家に到着しました。
4泊5日、美方の自然や文化を武庫庄小学校の5年生全員で
協力して学んだり、感じたりしようね。 |
 |
 |
 |
バスから降りたら自分で荷物を持って施設まで運びます |
階段登ったらちょっと一息!! |
さぁ〜今から楽しみにしていた自然学校が
始まるね |
 |
|
 |
みんなの歌声に乗せて、校旗をあげて入所式を行いました |
お家の人につくってもらったおいしいお弁当を食べた後は施設の使い方を教えてもらいます |
みんなしっかり聞けたかな?分からないことがあったらきちんと質問するんだよ |
 |
 |
|
オリエンテーションが終わり、施設の中や外を回ると、あっという間に夕食の時間がきました |
今日のご飯はハンバーグ!!
大きな声で「いただきます」 |
夜空が曇ってきたため、今日の星空観察は大研修室で星のお話に変更です。あとの3日できれいな星空が見えるといいなぁ |
|
|
|
2日目 10月12日(火)
今日は朝からいい天気♪♪
午前中はオリエンテーリング、午後からはリーダーたちと一緒に
いろんなことをして、体を思いっきり動かしました。
夜は手紙書きをしました。残念ながら天体観測は
途中で雲が出てきてしまいました。 |
 |
 |
 |
地図をもって班ごとで動きます。
どんなポイントが待っているかな?? |
あれれっ?今どこにいるんだろう??そんな時は立ち止って地図を確認! |
ポイントに着いたら先生から問題です!班員全員で問題を解きます |
 |
|
 |
あっこれこれ〜
みんなで指さして問題を解決しました! |
こちらの班はどこに向かっているんだろう? |
どんどんいくと八反滝という32mの高さがある滝にたどり着きました |
 |
 |
 |
お昼ごはんを食べたあとは、クラスごとで
リーダーたちと遊びました |
グラウンドで駆け巡る姿はとっても
楽しそうでした |
こちらはみんなで手や足が離れないように一斉に立つというゲームをしていました。うまくいったかなぁ |
|
3日目 10月13日(水)
今日の予定は野外炊事でカレー作りと、明日のキャンプファイアー
のためにスタンツ練習♪♪そして夜は美方についてのお話を聞きました |
 |
 |
 |
楽しみにしていた野外炊事!!
みんなで協力しておいしいカレーがが
作れるかな?? |
野外炊事は薪(まき)を使って火をおこします |
上手に包丁や皮むき器を使って具材を
準備しました。うまくできるかな? |
 |
|
 |
こちらはかまど係さんです。
マッチと新聞紙を使って火をつけました |
「あっ火が消えそう!」
そんな時は空気をおくってあげます |
みんなでワイワイ協力してできたカレーは
いつもと違って特別な味がしたね |
 |
 |
 |
カレーを食べ終わると、借りた器材を
きれいに洗いました。リーダーの厳しい
チェックに見事みんな合格をもらいました |
合格をもらった班からジュースを飲んでホッと一息ついています♪♪ |
野外炊事やスタンツ練習、夕飯が終わると美方地方のいろんな話を聞きました。みんなは
「つちのこ」のお話が一番興味を持ったかな? |
|
4日目 10月14日(木)
今日はまちにまったキャンプファイアーの日です。
昨日と今日でクラスのみんなと協力してスタンツを考えました。
もちろんリーダーや先生方も何やらいろんなことを考えて
いるようです。楽しみだな〜♪ |
 |
|
 |
さあ準備はいいかな?
今から楽しみにしていたキャンプファイアーの始まりです |
教頭先生から自然や火の話を聞き点火してもらいました |
「でーましょ・でましょ」 |
 |
|
 |
こちらのクラスのスタンツは劇でした。ストーリーも小道具も自分たちで作っていてとってもおもしろかったです |
歌を歌ったクラスもありました。かえるの歌に合わせてこんなにジャンプしているお友達もいました |
キャンプファイアーを楽しむみんなの声を聞いて動物たちも出てきたね♪ |
 |
 |
 |
このクラスは星座になりきって、みんなに紹介していました |
その星座を見に来たのか、ビリー隊長も登場です!! |
最後のクラスのスタンツは運動会で使った
「夢」の曲に合わせてダンスをしました |
 |
|
その他にもリーダーの劇や、先生方のギター演奏や歌などもりだくさんなキャンプファイアーで楽しかったね。 |
|
5日目 10月15日(金)
いよいよ自然学校も終わりです。
みんなで使った場所を掃除して、閉校式を行います。 |
 |
 |
 |
美方高原自然の家での最後の食事です。大きな声で「いただきま〜す」 |
ぱくぱく・もぐもぐ、みんないっぱい食べたおかげで、大きなケガや病気もなかったね |
手際良く荷物整理や掃除を終わらせて、いよいよ閉校式です。挨拶もきっちりできたね |
 |
 |
武庫庄小学校のみなさんへ
4泊5日の自然学校はどうでしたか?オリエンテーリングや野外炊事、スタンツの練習など、自分たちで考えて相談して行動する機会が多く、そのたびに、いろんなことを真剣に取り組む姿がとても印象的でした。
今回の自然学校で学んだことや感じたことをぜひ学校生活でも活かしてくださいね。そして成長したみんなでまた美方高原に遊びにきてください。
山下 明美 |